GOLF 風にのせて tetsute’s blog

アマチュアゴルファーや初心者ゴルファーのためのゴルフ上達ブログ

2022-01-01から1年間の記事一覧

【ゴルフ】不調な時ほどルーティンが大事になってくる

いつものルーティンで不調を回避 先日のゴルフで「ルーティンを2回もやったのにミスした...」といわれ言ってやった。 「2回したらそれはルーティンではないだろ」(-_-メ) 不調な時ほどルーティンですが、逆にいえばいつものルーティンが不調をなくしてくれる…

【ゴルフ】3パット4パットに悩んでいる人は「パターが苦手」ではなく「距離感が苦手」なだけ

パットの苦手な人は距離感があってない、というより、距離感の練習ができていません。 「のぼりのフックでカップ3個」と決まってしまえばあとはそこまでの距離を打てば計算上ではカップにインします。 自分の狙った方向に打ちだすことさえできれば、そして…

【ゴルフレッスン】50y前後の距離感の難しいアプローチは気持ちいいふり幅から考える

コックを入れないふり幅で○○ヤード 約この振り幅で、なおかつ自分の一番気持ちいい無意識にテイクバックしてスイングした時にキャリーで何ヤードでしたか?ランもわかれば見ておきます。 これには個人差がありますから40yでもいいですし、50yでもいいです。…

初心者ゴルファーとはもう呼ばせない...N君とラウンド第15弾+16弾

100を切ったり切れなかったり 今回のスコアは113 スイングに問題なし 今後の課題 100を切ったり切れなかったり なかなか練習に行けずに本番を迎えるN君ですが... 今回はまたしてもやっちゃいました。 いきなりのスタートホールで9点(◞‸◟)やはりドライバーの…

【ゴルフレッスン】ハンドファーストでインパクトを迎えるためには?

ハンドファーストを重視してスイングを作る ゴルフレッスンを受けずに自分流に練習している人は少しだけ遠回りの上達をしてしまう可能性があります。 その中でも最重要な部分がハンドファーストです。

【ゴルフ】もっと楽に、もっと楽しく倍速で上達する方法

倍速で上達するには 自分にあった最高の練習方法を見つけることが最短で上達する方法なのです。 それも簡単に、ラクに、楽しくできる方法です。 練習嫌いの人であれば、その方法はラウンドの中にあるかもしれません。 そうです、誰もあなたの最適な練習方法…

【ゴルフ上達】方向性がよくなればコースが広く感じる

方向性がよくなればコースは広く感じられしっかりクラブが振れる 今回は距離感に関しては無視をしますが、もしも狙った方向に打てるようになればその苦手コースは絶対的に得意なコースになるハズです。 曲がらないスイングを手に入れてコースで実感しましょ…

ゴルフを通じての財産は上達のための要素

一生の財産は「人とのつながり」 ゴルフを始めたばかりの頃と比べ、ゴルフ友達やメンバーって...かなり増えていませんか? 休日の一日を共有できる友達、先輩、後輩、女性やお年寄りや若い人、親、兄弟などと一緒にゴルフを楽しみそして笑い悔しがる人たち..…

【ゴルフ】これを知っているとちょっとお得かも「左へは絶対打ちたくない」

左に絶対行かせたくない時の右手のグリップ 右手の親指と人差し指をグリップしないようにします。 これはやはり個人差があるように思いますが、私なんかもともと右の親指と人差し指はグリップしていませんし、人差し指はクラブを押すだけの役目です。 もしも…

「いつもどおりのスイング」ってよく言うけど...どんなスイング?

「いつもどおりのスイング」がコースでできれば上達まちがいなし 「いつもどおりのスイング」とは、 いつもどおりの素振りのようなスイングです。 しかし、この「いつもどおりのスイング」が難しいのです。

【ゴルフ初心者】ゴルフは手前から...といわれるけど

「ゴルフは手前から」と言われるが、グリーン周りのショートゲームに答えはある 日本の多くのコースやホールは受けグリーンになっています。 したがってグリーン奥からのアプローチやパターは下りのラインが残るため非常に難しくなります。 逆にグリーン手前…

初心者ゴルファーとはもう呼ばせない...N君とラウンド第14弾

N君のスコアは「99」もう初心者ではありません 悪かったところは、たまに欲を出したマネジメントをしたための小さいミスが積み重なり勿体ないOBやミスがありました。 例えば、ロングホールでの2打目で少しでもグリーンに近づけたいと思い大きなクラブ(ウッ…

【ゴルフ】スコアをマネジメントしてスコアアップ

目標を立てるならスコアもマネジメントする 簡単にマネジメントとはいえ実は非常に奥の深いものです。 そしてみんなマネジメント術は違います。 常に少なからずどんなときにもマネジメントは関わってきます。 自分しっかり分析し、自分にあったマネジメント…

【ゴルフ】下手なスイングも固めてしまえば強い味方になる

自分流のスイングでスコアアップ ゴルフの上達は早い段階でいかに自分のスイングを不動なものにできるか...にかかってきますからレッスンや素振りによってスイングを固めることが大事な要素になります。 いつも違うスイングではスコアもまとまりません。

【ゴルフ初心者】グリーン周りでのアプローチ「ボールの落とし場所」

ボールの落とし場所の基本はグリーン面 スコアを絶大に左右するグリーン周りのアプローチですが、そのワンバウンド目の着弾点はグリーン面が基本です。 しかしその限りではありません...あくまでも一番やさしく読みやすいのがグリーン面ということです。

【ゴルフ】「こうやったらうまくいったよ」ドライバーのプッシュアウトからのスライスを治す

ドライバーのプッシュスライスの直し方 右肩が落ちる動作を直さない限りプッシュスライスは治りません。 私の原因としてはクラブヘッドを後方に真っすぐ引いていたことがそもそもの間違いでした。(インパクトでフェースを意識し過ぎ)

パッティングラインの幅はカップの幅ぐらいでイメージしよう

パッティングラインは太い線でイメージする 細い一本の線をイメージしてませんか?「あの小さな小さな色の変わった芝の上を通して...」もう手はガチゴチに、それでは体も動きませんよね? そこに集中するあまりに距離感なんてあったもんじゃありません。

【ゴルフ】ショートゲームはショートコースで鍛える

ショートコースは最高の練習場 ショートコースではありますがそのショットは2打目3打目のつもりでティーアップをしないで直接芝にボールを置いてプレーします。 ティーアップしない為緊張感がいいですしプレッシャー感もいいです。 その中でいかにそこから3…

【ゴルフ】グリーンを狙う「ここぞ」のショット

ここ一番のアイアンショットはひとつ大きなクラブで 大きなクラブというのは「飛距離の大きな」という意味のクラブです。 ティーショットが成功してからの2打目「ここはピンそばに...」気合の入る瞬間ですが、思いとは裏腹にトップしたりダフってみたりは非…

【ゴルフ初心者】これを知っているとちょっとお得かも「スライス・フックの要素」

スライスやフックになる要素をスイングに取り込む どんな時に役立つかといえば、例えばスライスする場面...右打ちの人なら左足下がりのスタンスしか取れない時などに「フックの要素」を入れてやればスライスとフックが相殺されてストレートの球を打つことが…

【ゴルフ初心者】こうやると「うまくいったよ」パットの直進性

思った方向にボールが打てないのはなぜ? 「フェースが開いたな...」「押しちゃったな...」「引っ掛けたかな...」 すべての原因はストローク中のブレです。 このほとんどがショートパット...ですが、勿論ロングパットでも起こっているハズですがあまり気にな…

「ブログ」Google AdSenseのペナルティー「広告の制限」を回避する方法

グーグルアドセンスと広告の制限 ペナルティーを受けないためにやるべきことは、自分のブログの管理を全てダッシュボードから行うことです。 決してブログのページから作業をしないこと...

【ゴルフ】アイアンでボールをとらえる瞬間のイメージと左体重のインパクト

ボールをとらえる瞬間のイメージ 皆さんのボールをとらえる瞬間のイメージは? もしかして、ボールと芝の狭い隙間にクラブのリーディングエッジを差し込んでいくことを考えていませんか? ..... 普通はそう考えるでしょうね?

【ゴルフ】ショートパットは「はいると信じる」

間違った選択でも信じると救われる 自信を持つことがスイングに影響し、迷いを取り去ることでいい結果に結びつきます。 それはどのクラブでも同じこと...ドライバーもそうですし、アイアンもしかりです。 そしてアプローチもバンカーも...すべてに同じことが…

【ゴルフ】ドライバーはビハインド・ザ・ボール

ドライバーをかっ飛ばすにはビハインド・ザ・ボールを少し意識する 少し? そうです。少し...です。 というのは、「意識しすぎるとよくないことが起こる可能性があります」とでも言っておきましょうか....

【ゴルフ】練習場での私の練習ルーティン

練習場の基本メニューのルーティン まずかごをもってボールを取りにいきます....そこからはいらないですか? では、取り直して.... 始めにすることはストレッチからのバットで素振り、2本クラブを持っての素振り、からの、満ブリの素振りでストレッチは終わ…

【ゴルフ】手打ちと体打ちと、手打ちと体打ちの融合

ゴルフスイングには手打ちと体打ちがある 手打ちとはまさしく手でクラブを操作するいわゆるドアスイング... 体打ちとは腰からの体、体からの腕...そしてクラブはそれに従って振られる... クラブを振る、と、クラブに振られる...の違いでしょうか。

【ゴルフ】スコアキープのための練習

目標にするスコアに対しての練習も必要だが、一度出したことがあるスコアをキープするための練習も欠かせない 100以上をたたかないための練習をする 一度のみならず二度ほど100を切っていれば100切りは自分の実力です。 しかし、それなりの練習ができていな…

【ゴルフ】アイアンとウッドやドライバーは同じスイングなのか?

アイアンとウッドやドライバーは同じスイングなのか? アドレスが違うためスイングが違うように感じる 前傾角度、スタンス幅、両足の体重配分、ボールの位置、グリップの位置...等、違うところがあるためスイングが変わってくるのでは?と考えるわけですがそ…

【ゴルフ】インテンショナルフック・スライスを実際のラウンドで打てるようになろう

ボールを意図的に曲げるインテンショナルフックとスライス 目標方向に対して木があるときには有効な打ち方です。 決まるとすごく気持ちがいいです。 ハッキリ言います...練習場では簡単に打てます。しかしコース(ラウンド)では少し難しいです。

TOP