GOLF 風にのせて tetsute’s blog

アマチュアゴルファーや初心者ゴルファーのためのゴルフ上達ブログ

【ゴルフ】アイアンとウッドやドライバーは同じスイングなのか?

f:id:tetsute:20220203210531j:plain

結論からいうと「同じスイングです」

というか正確には同じリズムのスイングです。

よくアイアンとドライバーは同じスイングですか?と聞かれます...

基本は同じですが確かに全く違うところもありますよね?

「じゃぁ、スイングは違うんじゃないの?」と考える人もいますが、私は同じだと思っています。

 

同じリズムのスイング

クラブによってリズムを変えるのもどうかな...と思いますし、

その方がかえって難しいのではないでしょうか?

そもそもアイアンであろうがドライバーであろうがルーティンが同じなんですからリズムもテンポも同じになるのが正解のように思います。

したがってスイングは全く同じということになりますが「ここは違うよね?」と違うところもありますよね?

 

 

アドレスが違うためスイングが違うように感じる

前傾角度、スタンス幅、両足の体重配分、ボールの位置、グリップの位置...等、違うところがあるためスイングが変わってくるのでは?と考えるわけですがそれはスイングの軌道が少し変わるだけで、やはり同じスイングに違いはありません。

 

長いクラブほど前傾角度やスタンスによってスイングは少しフラットになりますからスイングプレーンは絶対的に変わります。
短いクラブでは少し立て振りになりますよね....

両足の体重などもドライバーでのショットはティーアップするためビハインドザボールといってインパクト時にはボールを打つときに頭はボールよりも後ろにあるのが正解です。

ボールの位置は勿論ドライバーは右打ちの人であればボール位置は基本センターより左に来ますし、グリップもハンドファーストにはしません。

 

例えば....

例えば、ドライバーを打つときに9アイアンと同じボールの位置でハンドファーストにかまえスイングすると振り遅れて右にボールがでてしまいます。(クラブをこねる動作をするとフックボールになりますが....)

スイングにはタメが必要なため(運動連鎖)いくらかの振り遅れ気味になりますが、ドライバーや長いクラブほど振り遅れがおおきくなるためボール位置で調整するわけですね。

ですから振り遅れはタメの部分でもある訳ですから悪いわけではありません。

 

最後に

結論は、アドレスが違うため初動やスイングプレーンが変わるからスイングが違うように感じるが、実は基本のスイングは何も変わっていないし変えてもいけないのです。

勿論リズムもテンポも同じがいいでしょうね。

 

合言葉は「スイングはいつも同じに...」です。

いつもありがとうございます。
ナイスプレーを願っています....風にのせて tetsute’s blog

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

TOP