GOLF 風にのせて tetsute’s blog

アマチュアゴルファーや初心者ゴルファーのためのゴルフ上達ブログ

【ゴルフ】手打ちと体打ちと、手打ちと体打ちの融合

f:id:tetsute:20220209180416j:plain

ゴルフスイングには手打ちと体打ちがある

手打ちとはまさしく手でクラブを操作するいわゆるドアスイング...

体打ちとは腰からの体、体からの腕...そしてクラブはそれに従って振られる...

クラブを振る(手が主体)クラブに振られる(体が主体)の違いでしょうか。

 

体打ちの特徴

体打ちの印象としてはボディーターンという言葉がイメージにほぼ近い感じです。

体の動きにスイングがついてくる...グリップの位置でいうとインパクト前後では常に体の正面にあるのが基本で、

肩と腕でできる三角形が崩れないのが特徴のひとつです。

 

手打ちの特徴

一方手打ちの場合、その三角形が体からズレる動きになります。

しかしながら体打ちでもバックスイング時にコックが入るあたりから当然のようにグリップは体の正面からズレるのが当たり前になります。

 

どちらも必要

要するに大事な動きはグリップが腰のあたりまで降りた時からインパクトへそしてフォロースルーでやはりグリップが腰を過ぎるあたりまでの間を体打ちにする練習をしたほうが自然なスイングと言えます。

その他のところで手打ちの動作が入り、インパクト前後でも多少の手打ちの動作がはいるように意識してスイングを完成させましょう。

いわゆる、手打ちと体打ちの融合ということになります。

 

 

プロは体打ちが断然多いといいますが、それはインパクトエリア前後での話でトップからダウンスイングでは腕を下ろす際に必ず手(腕)を使っています。

コックを多く使うため手首とクラブの角度が鋭角になります。

その形を保ちながらスイングするのでクラブが体に巻き付くように見えるためボディーターンをしているように見えますが、そこには腕の動きも加わってクラブを下ろしてきます。そのあたりは明らかに手打ちになります。

 

アマチュアゴルファーはコックのほどけが早いため、そこの動作が手打ちと判断されて「手打ちになってますよ」と診断されるのです。

 

手打ちと体打ちの融合で振りぬく

あまり意識するとスイングに影響しますから、せめてインパクトゾーンだけは体打ちになるように練習してみましょう。

方向性がグンとあがるハズです。

練習方法はこちらです。

tetsute.hatenablog.com

まとめ

ゴルフスイングはみんな違います。

正解はないのですが、インパクトゾーンに関していえばみんな共通だとおもいます。

その中でどこまで手打ちや体打ちを意識するかによってスイングも変わってきます。

自分の中で最適なスイングを見つけてください。

 

合言葉は「自分のスイング」です。

いつもありがとうございます。
ナイスプレーを願っています....風にのせて tetsute’s blog

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

TOP