GOLF 風にのせて tetsute’s blog

アマチュアゴルファーや初心者ゴルファーのためのゴルフ上達ブログ

【ゴルフ】スコアアップにつながる「たら、れば」

f:id:tetsute:20200926235617j:plain

 

「たられば」の分だけはスコアアップできるはず

「あ~、あそこでOB打たなかったらなぁ~」

「あそこでバンカーに捕まらなければ....」帰りの車でよく聞く会話ですね...

「たら、れば、言ったらきりねーよ(-_-メ)」と、

 

そうでしょうか?

確かに済んだこと、終わったことです。

今更そんなこと言ってもやり直しはできません。

今日のところはあきらめるしかありませんね。

スポンサーリンク

 

しかし、

その「たられば」を次のラウンドでいかせるとしたら...どうです?

初心者の人ならハーフで少なくとも2~3回は大たたき、アベレージゴルファーでも1~2回ぐらいは悔いの残るショットが出ているはずです。(スコアによってはもっとかもしれませんね)

次回のラウンドでも同じミスをしているようでは進歩しませんが、そのミスを次回に活かせることができるなら、スコアは今日よりよくなりませんか?

 

「たられば」を分析する

何が悪かったのか?どこがダメだったのか?あるいはマネジメントなのか?

を、冷静になって考えましょう。

すると見えてきます。「こうすればよかった」とか....

 

コースリーディング

コースリーディングという言葉を知っていますか?

コースマネジメントをするにはコースリーディングをします。

コースリーディングとは「コースを読む」です。そのまんまやんけ~(-_-メ) 

tetsute.hatenablog.com

 

大たたきの原因をつぶす

このコースに隠された(隠れてないない...)罠を見つけて、

「打ってはいけないところ」を探します。

一度でもひどい目にあったコース(ホール)ならわかりますね。

わからない?.....あれま...

覚えておきましょうね。

 

前回、ここで池に入れたために「大たたき」につながりました。

状況が前回とほぼ同じなら、前回と違ったマネジメントが必要になります。

コースを読んで、そこから「打ちたいところを決め」そこに打つための「マネジメント」をしてから、どんなボールで攻めるかを選択しアドレスに入ります。

池を避けて打つのか、届かないクラブを選択するのか、を見極めなければいけません。

 

「たられば」を活かす

この「たられば」をなくしていけば確実にスコアはよくなります。

 

ミスはします。

しかし、最小限のミスにとどめることができれば、それはミスになりません。

ミスをリカバリーすることによってそのミスはミスでなくなりますよね。

 

「ミスはミスだろ(-_-メ)」....

取り返しのつかないミスはミスですが、リカバリーできるミスはミスが帳消しになるということです。

その為にはしっかりと曇りなき眼で「コースリーディング」を行ない、そして「コースマネジメント」をしなけれがいけません。

 

まとめ

「たられば」は次のラウンドまで忘れないようにしましょう。

「こうすればよかった....」を実行すればいいのですから....

家に帰りビールを飲んだら忘れてしまった....では、済みませんね。

反省すらできません。(メモメモ....)

 

合言葉は、「たらればはまだスコアアップできる証拠」です。

 

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

TOP