GOLF 風にのせて tetsute’s blog

アマチュアゴルファーや初心者ゴルファーのためのゴルフ上達ブログ

パッティングは肩でストロークすることで距離感も方向性もよくなる

パターで悩んでいる人の多くは狙ったところに打てないことが原因です。

まずは比較的フラットな練習場のグリーンで狙ったところに打てるようにしてやることが先決でしょう。そのためにはやはりパターのヘッドの動かし方から見直していくしか方法はありません。

 

リズムとテンポを決めて「ふり幅」で距離を決める

私のストロークはふり幅で距離を出していく打ち方です。

この振り幅で距離感を出す方法のいいところは、機械的に振ることによって距離感も方向性もよくなる。といったメリットがあります。

ちなみに振り幅のストロークには2通りあり、

  • バックスイングはいつも同じでフォローの位置で距離を決める
  • 基本は左右対称のストロークで距離を決める

どちらもスイングのリズムとテンポはいつも一定にします。

 

ショルダーストローク

ショルダーストロークというのは、いわゆる肩と腕で出来た三角形(五角形)を崩さない打ち方で、勿論手首は基本固定になります。

アドレスには決まりごとはありませんが、

ストロークに関してはショルダーストロークでなくてはいけません。

そしてその動きを邪魔しなければどんなアドレスでもいいと思います。

 

狙った距離を打てること

いつも同じリズムとテンポでふり幅のショルダーストロークをしてみましょう。

ふり幅が同じであれば、すべてのボールは同じところに集まります。

「これくらいのふり幅でこれくらい(何歩)....」という感じです。

 

狙った方向に打てること

アドレスはどうでもいいと言いましたが基本はすべての部位は打ちたい方向に平行になることが望ましいように思います。

要するに狙った方向に打つことが目的なわけですから、その形が自分には窮屈であれば全然形にこだわる必要はないと考えます。

ここで重要なことは、

ボールの行方を気にして顔を早くにカップ方向に向けると、左肩が早くに引けてしまうことで、ボールを引っ掛けることになります。(レフティーの人は逆です)ボールがカップに入るであろうタイミングでやっと顔が動くぐらいでもいいでしょう。

 

早いグリーン遅いグリーン

マスター室付近のグリーン状況を頭に入れ、練習グリーンでボールを打ってみれば、いつものふり幅でどれくらい転がるか...というのがすぐにわかるハズです。

「今日のグリーンは早いな....」「この振り幅で8歩だな....」といった感じです。

 

フックスライス

一番に打つときには自分で傾斜を読むしか方法はありません。

そんな時のためにそのゴルフ場のグリーン情報を前もって調べることも必要です。

もう一つの方法は、グリーンのどこが一番低いのか?もしも大雨が降ったなら...水はどこに向かって流れるだろうか?を考えることです。

 

 

一番簡単な方法でイメージできるのは、同伴者が先に打ってくれればボールの曲がる傾向が顕著にでます。

詳しいふり幅の目安などはこちらで見てくださいな

tetsute.hatenablog.com

 

まとめ

まずは練習としてショルダーストロークを固めましょう。

次にふり幅をきめて、いつも同じリズムとテンポで打つ練習です。

いつも言うように「いっち、にっ」です。
ちなみにリズムは「いっち・にっ」で、テンポは「その速さ」です。

振り幅と方向が合えばボールはカップに寄っていくことでしょう。

 

合言葉は「重要なのはテンポ」です。

いつもありがとうございます。
ナイスゲームを願っています.... GOLF 風にのせて tetsute’s blog

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

TOP