GOLF 風にのせて tetsute’s blog

アマチュアゴルファーや初心者ゴルファーのためのゴルフ上達ブログ

【ゴルフ】スイング改造の落とし穴

GOLF 風にのせてtetsute's blog

最近YouTubeのゴルフ動画をみていて思うことは、まさに核心をついた「ここを、こうすれば...こう使えば、どうなる...」例えば、「ドライバーの飛距離がアップする」などの情報が非常に多いです。私のブログも含めて...ですけどね...

しかしこれには少し注意が必要です。

 

スイングの改造は心してかかれ

世に流れている情報はすべて本当のことです。

しかし、すごく簡単なようなのですが、実はやってみると意外に難しいもので、その中で「これはやってみよう」と練習場にいき実践してみるものの、実際にはそう簡単にできるものではありませんし、そのチョイスが今の自分にあうものなのか?もやってみないとわからないのも事実です。

そんでもって注意してほしいのは、

どんな理論をチョイスするかはすべて自分の責任になります。

練習ではその部分を意識しますが、ラウンドで通用するのはその理論は無意識のうちに実践できていなければいけません。

そこがスイング改造の難しいところだと思います

 

ある人は「右手は使わない」といい、ある人は「右手を使う」という。

それは、既に無意識の領域で右手が使えている人は「右手は使わない」というし、左手が無意識に使えている人は「右手を使う」ということなのでしょう。

方向性を意識するか、飛距離を重視するかの違いなのかもしれません。

 

 

スイング改造

そしてそのスイングを試すということは「スイング改造」になります。

意識だけの改造であればそんなに大げさなスイング改造ではありませんが、スイングリズムやスイングアークなどに関係してくるのであれば明らかにスイング改造です。

そこを理解し割り切ってのうえで「スイングをいじる」のであればいいのですが、そこを理解せずに「スイングをいじる」のはあまりお勧めできません。

 

どうゆうことかというと、

今までのスイング(ほぼ完成されつつある自分のスイング)を崩してしまう可能性が大いにあるということです。

何も支障がないにも関わらずスコアにもほぼ満足している人なら、スイング改造中の期間は必ずといっていいほど満足できるスイングやスコアは期待できません。

その理由は、ボールが散らばるからです。自分の思ったところにボールはいかないといったほうがいいかもしれません。

そりゃぁそうですよね?

スイングをいじっている最中なんですから当然スイングも安定しないでしょう。

そこを理解したうえでスイングをいじるのはいいです。

 

スイング改造の落とし穴

スイング改造に伴ってもしもその改造が自分にあっているのであれば、突き進めばいいのですが、少し無理があるようであれば早めにそれを見極める必要があります。

スイング改造は必ず今までの自分のスイングを一度崩す結果になります。

当然スコアも崩れるでしょう。

「あ、まずいなこれは....」を早く察知できなければ、今までの自分のスイングに戻すことは大変な作業や労力になることでしょう。

まあ、自分のニュートラルスイングを持っている人であれば、それは簡単に戻ることは可能でしょうが....

 

まとめ

スイング改造には大なり小なり危険が伴います....そこを理解したうえでの改造なら大いに賛成ですが、そうでなければ賛成できません。

飛距離が増せば当然距離感も合わなくなります。

ショットが大きくブレれば、OBにもなるでしょう。

突き進む勇気がなければやめた方がいいです。

もしも今のゴルフに満足していないのであれば、もしも今の自分を大きく変えたいのであればスイング改造はありだと思いますが....

でも最後にいっておきます。

そのスイングがラウンドで無意識にできるようになるまではスイングの改造はまだ改造中ということです。

 

合言葉は「いつでもニュートラルスイングに戻れるように...」です。

いつもあざざます。
ナイスゲームを願っているのだ.... GOLF 風にのせて tetsute’s blog

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

TOP