GOLF 風にのせて tetsute’s blog

アマチュアゴルファーや初心者ゴルファーのためのゴルフ上達ブログ

【ゴルフ】引っ掛けやチィーピンを治す方法は頭を残すことで解決

ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく....

 

ヘッドアップと起き上がりが原因

勿論、インパクトの瞬間にフェース面が極度に左を(右打ちの人)向いてしまうために起こることによって引っ掛けボールは出てしまうわけですが...

起こりやすい状況になる原因があります。

それは、

ヘッドアップによる上体の起き上がりによるものです。

 

 

どうゆう事かというと、

そもそも頭を残す行為にはクラブの開閉(クラブを返す)を促します。

その方が引っ掛けをしやすくなるのでは?とお考えでしょう。

しかし頭を残す行為のほうが自然なフォームであり正解なのです、そしてその動作がインパクトにおいて前傾姿勢を崩さない方法であります。

ヘッドアップをしてしまう事によって起き上がりが早くなり、起き上がりの動作によってクラブの遅れを取り戻そうとして両腕が早く返ってしまう事になります。

注:「クラブの遅れを取り戻そうとして」という表現は正確ではないかもしれません。

その結果クラブが返りなおかつ引っ張り込むため「引っ掛け」というボールになるわけで、ヘッドアップで体が早く回ってしまう事によって、アウトサイドインのクラブ軌道を作ってしまう結果にもなります。

プロのスイングの連続写真を見ればわかるように、インパクトの瞬間には必ずボールのあるところに、そしてボールのあったところに頭は残っています。

原因が判ってしまえば簡単なことですよね?

直せばいいだけですから....

 

「引っ掛け」や「チィーピン」を封印するには

インパクトの瞬間だけでもボールのあった場所を見続けること....いわゆる頭を残す(ヘッドアップしない)ことなのです。

当然のように前傾姿勢もキープできるため「ヘッドアップ」と「起き上がり」の2つを同時に阻止することができ、「重度な引っ掛け」を直すことができます。

パター(パッティング)を考えてみてください。

ボールが気になってヒットした瞬間に目でボールを追うとどうなりますか?

そうですね。引っ掛けてしまうこと多いでしょ?理屈は同じです。

 

アドレスにも注意が必要です。

スライサーの人ならば多少なりともフェアウェイセンターよりも目標は左にセットしますが、引っ掛けることによって左のOBゾーンに向かってボールはいってしまいますからなおさら引っ掛けには敏感になることになります。

 

 

最後に

ボールのいくえが気になりヘッドアップが起こりますが、頭を残す行為は一瞬ボールから目が離れます。不安ですよね?誰も見てくれていない時は....

心配ご無用です。

その行為をいつものスイングに取り込むことによって、思ったほど曲がらなくなりますからフィニッシュでボールを目で追うことはいとも簡単になります。

インパクト後のボールのあった場所をしっかり確認したのちのフォローとフィニッシュをとることを練習でやってみましょう。

これだけで実は素晴らしく美しいスイングになっている自分にも驚くハズです。

 

合言葉は「頭を残すだけでプロのようなスイングに」です。

いつもありがとうございます。
ナイスゲームを願っています.... 風にのせて tetsute’s blog

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

TOP