GOLF 風にのせて tetsute’s blog

アマチュアゴルファーや初心者ゴルファーのためのゴルフ上達ブログ

【ゴルフ】自分の持ち球(ドロー・フェード・ストレート)がある人が強い

f:id:tetsute:20210630204410j:plain

弾道が決まっている人のほうがゴルフは簡単

フェードヒッター、ドローヒッターあるいはストレートが持ち球の人...

いいですねぇ~(^^)/ゴルフ簡単でしょ?

そうでもないですか?

いやいや簡単です😀

えっ?そのあとが悪い?....ほかの記事も読んでみましょう(^_-)-☆

 

持ち球が決まっている人はフェアウェイが広く使える

初心者の人にかかわらずゴルファーの悩みのひとつに「どっちに曲がるかボールに聞いてくれ」という人はフェアウェイの真ん中しか狙うことができません(>_<)

理由は簡単、「どっちに曲がるかわからないから」です。

どっちに曲がってもいいようにセンターしか狙えませんよね....

曲がり幅が大きい時にはOBになってしまいますし、それが現実です。

 

フェードヒッター(右打ち)

フェードを持ち球にしている人はティーマーク右端にボールをセットしてフェアウェイの左端に目標(アドレス)を取ればボールはセンターに、曲がりが大きくてもフェアウェイ右端もしくは、右ラフに入るかもしれませんがOBになることは少ないはずです。

万が一まっすぐ飛んでもOBにはなりません。

ドローヒッター(右打ち)

まったく正反対の考えでいいと思います。

 

やめとこう

このように持ち球がある人はゴルフ自体が簡単になりさらに強みになります。

フェードやスライスの持ち球の人がドローのほうが飛距離が出るのでスイングの改造に試みる人を見かけますが、私は「やめとけ」といいたいです。

なぜなら、全くスコアに関係ないからです。

 

 

むしろフェードを持ち球にしている人のほうが上手です。

持ち球がドローのほうがカッコイイと思っている人....なんかプロっぽい?

たしかにドローは飛距離がやや出ます...というかランが出ます。

しかしボールを「運ぶ感じ」で打つことが難しくなります。

実はフェードのプロ...多いです。

 

ボールを運ぶ

特にフェード系の人は「ボールを運ぶ」イメージで打つことができます。

ランも少ないですからピンポイントで狙うことが可能になります。

特にいいのは、「運ぶ」イメージでスイングできるとボールを打ちにいかなくなりスイング自体にリズムが生まれます。

なのでいつも同じリズムのスイングができます。

そうなるとゴルフ自体が非常に簡単になってきます。

 

持ち球を優位に利用して簡単なゴルフをしましょう。

ナイスゲームを期待します。

 

合言葉は、「ボールは運ぶ」です。

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

TOP