GOLF 風にのせて tetsute’s blog

アマチュアゴルファーや初心者ゴルファーのためのゴルフ上達ブログ

【ゴルフ】アマチュアゴルファーは練習場で間違ったフォームを固めている

ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく....

 

もしかしたら、私を含むアマチュアゴルファーは練習場にいくたびに間違ったフォームを固めている可能性があります。「練習はするんだけど全然うまくならないんだよ」と嘆いている方は読んでみてください。

しかしいいこともあるんですよね....(最後に)

 

練習やラウンドを重ねるごとにスイングが悪くなる

野球出身者でゴルフを始めたばかりの人のスイングは正しい...というかスイングがプロに近いしフォームに関していえば自然で綺麗です。

勿論スライスに、はじめの頃は悩むことになります。

そこはバットとクラブの違いが理解できるようになると問題ありません。

 

しかし練習やラウンドを経験すればするほどスイングに違和感がでます。

それは、止まっているボールを打つために、スイングができていない、またはボールに当てることばかり考えるために徐々にスイングではなくなってくるということです。

 

 

スイングの本質

スイングの本質のひとつは「振り子運動」です。

しかも支点は2つあります。

1つは、もう1つは手首(グリップ)です。

肩だけでも、手首だけでもボールは勢いよく飛びません。

スイングはそれに加えクラブフェースの開閉も忘れてはいけませんよね。

 

クラブの働き

正しくクラブが動いてこそボールは飛んでいきます。

体の動きにクラブをあわせるのではなく、クラブの動きを理解して体を動かすことが大事になります。

どうゆうことかというと、

クラブはしっかり振らないとボールは飛びません。

そのためには、

肩を回し腕を「振り子運動」で、そしてその下の手首から先も「振り子運動」で、それに加えクラブのしなりを利用しながら、なおかつクラブフェースの開閉も利用してこそ最大の飛距離を得ることができます。

 

 

このことはクラブにボールを飛ばしてもらう....という感覚を、またはクラブやシャフトに仕事をさせる....という意識に変えなければいけません。

あとは、クラブごとにロフトという打出し角度を変えてくれる機能がついているので勝手にそれらの距離にボールを運んでもらいます。

このクラブであそこまで飛ばす...ではなくて、このクラブだとあそこまで飛ぶ..です。

 

そこにボールがあるという事実

アマチュアゴルファーは私も含め間違った体の使い方でボールを打ちにいきます。もちろんすべてのアマチュアゴルファーが...とはいいませんが、

それは「そこにボールがあるから」ということだけで起こりうる間違ったスイングになる危険があることは事実です。

それは、

ボールを意識しすぎることによっての弊害が練習場にて毎回おこなわれ、そして蓄積されることになる...その結果間違ったスイングを体に覚えさせてしまうのです。

 

最後に

練習場でスイングを作ろうとしている方は、この事実を理解したうえで「常に正しいスイング」を心がけ、そしてそのためにはクラブを信じ、体は振り子運動でクラブに仕事をさせる意識をもってなおかつボールという存在を少しだけ消してみましょう。

せっかくの練習で悪い動きを覚えていくのでは悲しすぎます。

しかし少し安心してください....中部銀次郎さんは言っています「間違ったフォームでも固めてしまえば武器になる」(だったかな?)と、😀

あわせてお読みください。

tetsute.hatenablog.com

 

合言葉は「正しいスイングはクラブに振られろ」です。

いつもありがとうございます。
ナイスゲームを願っています.... 風にのせて tetsute’s blog

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

TOP