GOLF 風にのせて tetsute’s blog

アマチュアゴルファーや初心者ゴルファーのためのゴルフ上達ブログ

メンタル・コースマネジメント

【ゴルフ】自分の実力を過信しない

自分の実力を過信しないゴルフをしましょう。練習場でも打ったことのないボールが実際のラウンドで打てるはずがありません。そもためには冷静な判断力が必要です。自分と対話しながらプレーしましょう。

ゴルフにおけるマネジメントとメンタル(初心者編)

ゴルフにおいて切っても切れないのがコースマネジメントとメンタルです。 これを知っているのと知らないのとではこれからのゴルフに大きく影響します。 初心者ゴルファーもアベレージゴルファーも同じですよ。 勿論プロゴルファーもです。

アマチュアゴルファーがハマる罠その1

打ちたくない所にボールが吸い込まれるのは? 理由その① 対処方法は 理由その② 対処方法は 打ちたくない所にボールが吸い込まれるのは? 「Kさん...目の前に池があるね...」 と言うと、Kさんのボールは無残にも池に吸い込まれていきます。 さらに別のホール…

【ゴルフ】折れない心を見せてもらいました

あきらめない心をもつ大切さ ダブルスコア 今日2度目の「ダブルスコア」 しかしそのあとが悪い 折れない心 まとめ あきらめない心をもつ大切さ 私は以前、ラウンド早々3ホール目でやってしまいました。 ドライバーでの谷越えのティーショットで谷に...OBで…

ゴルフ上達は自分のスイングを信じる心

ミスをしても落胆せず自分を信じてプレーすること 18ホール努力をする 時にはミスもするでしょう 「うまくいく」と暗示をかける 脳は既に結果をイメージできている 「そんなもんなんだよ。ゴルフって...」 過去は変わらない まとめ ミスをしても落胆せず自分…

【ゴルフ】クラブ選択にもマネジメントが必要

コースにも心にもマネジメントが必要なようにクラブ選択にもマネジメントが必要 パールート 縦と横のミスに対応 クラブ選択 まとめ コースにも心にもマネジメントが必要なようにクラブ選択にもマネジメントが必要 「ここは7アイアンでしっかり振るのか?」…

【ゴルフ】OBのあとの打ち直しが「うまくいく」のは?

どうして「打ち直し」は「いい球」が出るのか? 芯をとらえる 欲が邪魔をする 欲を抑える まとめ 「うわぁ~~OB(;゚Д゚」「打ち直します<(_ _)>」 スコーン「ナイショ~」「これが1打目ならなぁ~(>_<)」 実はよく見かけるシーンです。 どうして「打ち直し…

【ゴルフ】脳を鍛えて上達しよう(メンタルマネジメント)

頭で考えるゴルフをすればうまくなる? 考えすぎるのもちょっと... 考えすぎてしまう ゴルフ脳を鍛える まとめ 頭で考えるゴルフをすればうまくなる? はい、なります。ぜ----たい、なります。 逆に、頭で考えないゴルフはなかなか上達しません。 「そん…

【ゴルフ】コースを読む力を養う

正確なコースリーディングでスコアアップ コースリーディングの意味 何を調べるの? ルーティンに取り入れる アドレスをするまでに まとめ 正確なコースリーディングでスコアアップ コースリーディングの意味 読んで字のごとく「コースを読んでいる」でしょ…

ゴルフの「壁」を簡単に作らない?

自分で勝手に「壁」を作るのはナンセンス 100の壁、90の壁、80の壁 90の壁を例にとって考えてみる 前半のハーフ 本当は90切りが目的ではないはず 100の壁も同じ まとめ 自分で勝手に「壁」を作るのはナンセンス 100の壁、90の壁、80の壁 上達することによっ…

「今日いち」のショットの後は要注意

ドライバーで「今日いち」次のショット は気をつけよう 「待ちチョロ」と「欲」 まとめ ドライバーで「今日いち」次のショット は気をつけよう 「ナイショ~」(ナイスショットと言ってます)ドライバーで芯を食った一撃、フェアウェイど真ん中に...実に気持…

同じコースでも毎回違うコースマネジメント

景色はいいけど危険はいっぱいあるでよ~(;゚Д゚) 状況が 同じでもマネジメントは変わる? 毎回微妙に変わる自分の調子 自分の調子と相談しよう 「これならできる」から「これをやる」に思考を変える 今日はグリーンに「乗る気がしない」 ショットごとにマネ…

レイアップを失敗したら意味がない

中途半端なレイアップは地獄を見る 意味のあるレイアップを選択するには? ところでレイアップとは? 最高の条件の場所とは? 狙うか、レイアップか?を迷うとき 本気でレイアップする 意味のあるレイアップで3打目勝負 まとめ 中途半端なレイアップは地獄…

ゴルフで負けたくない気持ちがありますか?

ゴルフは「負けたくない」気持ちがないとダメ ゴルフも勝ち負けのあるスポーツです ライバルに勝ちたい ポーカーフェイス 「負けたくない」の考え方を変える(抜きつ抜かれつ) まとめ ゴルフは「負けたくない」気持ちがないとダメ 「ゴルフなんて楽しけりゃ…

苦手意識を植え付けない

「行け、行け、池~」 クラブもホールも苦手なものを作らないようにしよう 苦手意識を自分で植え付けている 苦手意識を振り払うために 苦手クラブを極力作らない まとめ クラブもホールも苦手なものを作らないようにしよう ゴルフに行くと必ず聞く言葉....「…

メンタルは鍛えることが出来ないらしい?

鍛えるのではなく、鍛えられる? メンタルとは? メンタルの強い人? 調子の悪い時のメンタル 調子のいい時のメンタル ということは? 成功体験の数が「メンタル」を強く保てる では、成功体験を増やしましょう まとめ 鍛えるのではなく、鍛えられる? 以前…

スタートホールを乗り越えるための初心者のための心得

スタートホールを無難に乗り越えるために 今日のラウンドを占うスタートホールは、初心者にとっても緊張のショットです。 コンペともなるとさらに注目されることになります。 10人以上が集まったティーイングエリア(本来はプレーする4人以外は入れないが) …

ゴルフと雨のコンビネーション:注意点と楽しみ方

梅雨入りのゴルフはエントリーに悩みますね(◞‸◟) 雨のゴルフもたまには「いんじゃね....」 雨のゴルフで気をつけたいプレー編 雨の影響をモロに受けるショットのリズム この雨で芝の土が「ゆるい」 では、どうしましょうか? そんな中でも気をつけるポイント…

射撃の世界で重要視される「ぼかし」とは?

ターゲットを「ぼかす」ことの意味 「ぼかす」ことに意味がある訳 なんで「ぼかす」の? それがどうしたぁ~(-_-メ) 2つの事はできない(ラインをぼかす) ピンをあまり意識しすぎない(ターゲットをぼかす) 結果を意識しすぎない(ボールをぼかす) まとめ…

スプーン(3W)でティーショットする時の注意点

ドライバーを使わなくてもいい(使いたくない)時のミドルホール 状況としては、左右のドッグレッグでドライバーだと突き抜けてしまうとか、セカンドショット地点の考慮ありきのマネジメントであるとか、はたまた、ドライバー不調のためにとか....(>_<) ドラ…

ゴルフのコースマネジメント: 同じコースでも日替わりの攻略法

同じコース、同じホールでも日替わりのマネジメント 同じコース、同じホールでも日替わりのマネジメント 「大たたき」しないためのマネジメント このコースどう攻めますか? ショートホール ミドルホール ロングホール プロのトーナメントを見ているとよく解…

「ゴルフの技」の「ひきだし」は多いほどいい

絶対絶命の場面を乗り切る力を養う 絶対絶命の場面を乗り切る力を養う 引き出しは多いほうがいいに決まってる 知識と経験 知識と練習と経験 神は「乗り越えられない試練は与えない」 まとめ 少し大げさになりましたが、実際のラウンド中には、練習場では経験…

ゴルフの秘訣: メンタル・コースマネジメントの重要性

考えるだけでもスコアアップにつながる 考えるだけでもスコアアップにつながる コースマネジメント メンタルマネジメント コースマネジメントとメンタル 2打目 パールート コースマネジメント コースマネジメントとは、簡単にいうと、 「このホールをどう攻…

GOLF 風にのせてtetsute’s blog(プライバシーポリシー)(お問い合わせ)(連絡先)

はじめまして GOLF「風にのせてtetsute’s blog」の運営をしてるtetsuteです。 このブログは、ゴルフ初心者のいろいろな悩みに、そしてゴルフ理論を紹介しつつゴルフの楽しさならびに、今日からできる上達方法や練習方法を私の経験を入れながらお話ししていこ…

TOP